「ますますありがたい気持ちになった…」繊細な美しさにハッとする 木製の御朱印帳
神社やお寺で、参拝した証として神職や僧侶に押印してもらう御朱印。
参拝日や神社仏閣、ご祭神・ご本尊の名称なども記入されるので、思い出として集めている人も多いのではないでしょうか。
この御朱印をいただくための『御朱印帳』は、近年さまざまな柄やユニークなデザインが登場し、神社仏閣だけでなくデパートや雑貨店などでも販売されています。
神仏とのご縁を記念する御朱印帳ですから、自分の好みに合うものを選びたいですよね。
木のぬくもりが伝わる美しい御朱印帳grape SHOPでは以前、木素材でできた表紙が魅力の御朱印帳を紹介しました。
表紙には伝統的な日本の柄がレーザー加工で施されていて、その細工の美しさには思わずうっとり。

一つひとつ職人の手で丁寧に製作されているこの御朱印帳はデザインも豊富で、grape SHOPでも人気のアイテムです。

今回、この御朱印帳に新しい柄が加わりました。気になるそのデザインを一挙にご紹介します!
縁起物だからこそこだわりたい!木製の御朱印帳まずは新しい6つのデザインから。気になるものがあったらそれもご縁!ぜひチェックしてみてくださいね。
大人気!ご縁を招く『福猫』かわいい猫が施された『福猫』。grape SHOPで圧倒的人気を誇る柄です。

キュートな猫たちが幸せを招いてくれそう!

木のぬくもりを感じさせる、丸みのある文様に、和やかな気持ちになる『橙』。

『御朱印帳』の文字が愛らしいのも特徴です。

こちらは深い青が印象的な『群青』。

落ち着いた雰囲気のデザインが好きな人におすすめです。

明るい藤色がふと目を引く『藤』。

控えめだけれど、どこか華やかで品のあるデザインに心がはずみそう。

咲き誇る桜が散りばめられた『桜色』。

鮮やかな桜のデザインに、気分も上がりますね!

レーザー加工されたデザインから、透けるレモン色のグラデーションがさりげなくのぞく『檸檬』。

黄色と緑色のカラーと、優しい木の色合いが相性ピッタリです。

まだまだありますよ!日本の文化を感じさせる伝統的な柄も人気です。
『牡丹』六角形の和柄、麻の葉がモチーフ。幾何学模様と牡丹色の組み合わせが粋ですね。

こちらも麻の葉柄。生命力あふれる若草色がさわやかで印象的です。

直線的なデザインが市松模様を思わせるモダンな趣向は、落ち着いたデザインが好きな人にピッタリ。

アール・ヌーヴォーを思わせる植物のモチーフに、和の薄紫色をなじませたデザイン。センスが光る逸品です。

濃緑色と、縁起のよい七宝柄の味わい深い組み合わせ。

まるで布の織り目のような細やかな模様に、朱色が映えるデザインです。

持っているだけで、いいことがありそう!あざやかな虹を思わせる、グラデーションにときめきます。

レトロな紺色の矢絣柄で、シックなはいからさん気分に!

表と裏とに花菱を敷きつめた風格あるこちらのデザインは、遊び心のある色使いがポイント。

七種の宝をあらわす七宝柄を、表と裏一面に華やかな配色で。

縁起物の松竹梅。ピンク色と緑色のグラデーションが愛らしい、特別な1品です!

どれも一風変わったデザインを凝らした、ステキな御朱印帳ばかりですね。寺社巡りのお供に、いかがでしょうか。

一つひとつ職人の手で丁寧に製作されているこの御朱印帳はデザインも豊富で、grape SHOPでも人気のアイテムです。

今回、この御朱印帳に新しい柄が加わりました。気になるそのデザインを一挙にご紹介します!
縁起物だからこそこだわりたい!木製の御朱印帳まずは新しい6つのデザインから。気になるものがあったらそれもご縁!ぜひチェックしてみてくださいね。
大人気!ご縁を招く『福猫』かわいい猫が施された『福猫』。grape SHOPで圧倒的人気を誇る柄です。

キュートな猫たちが幸せを招いてくれそう!

木のぬくもりを感じさせる、丸みのある文様に、和やかな気持ちになる『橙』。

『御朱印帳』の文字が愛らしいのも特徴です。

こちらは深い青が印象的な『群青』。

落ち着いた雰囲気のデザインが好きな人におすすめです。

明るい藤色がふと目を引く『藤』。

控えめだけれど、どこか華やかで品のあるデザインに心がはずみそう。

咲き誇る桜が散りばめられた『桜色』。

鮮やかな桜のデザインに、気分も上がりますね!

レーザー加工されたデザインから、透けるレモン色のグラデーションがさりげなくのぞく『檸檬』。

黄色と緑色のカラーと、優しい木の色合いが相性ピッタリです。

まだまだありますよ!日本の文化を感じさせる伝統的な柄も人気です。
『牡丹』六角形の和柄、麻の葉がモチーフ。幾何学模様と牡丹色の組み合わせが粋ですね。

こちらも麻の葉柄。生命力あふれる若草色がさわやかで印象的です。

直線的なデザインが市松模様を思わせるモダンな趣向は、落ち着いたデザインが好きな人にピッタリ。

アール・ヌーヴォーを思わせる植物のモチーフに、和の薄紫色をなじませたデザイン。センスが光る逸品です。

濃緑色と、縁起のよい七宝柄の味わい深い組み合わせ。

まるで布の織り目のような細やかな模様に、朱色が映えるデザインです。

持っているだけで、いいことがありそう!あざやかな虹を思わせる、グラデーションにときめきます。

レトロな紺色の矢絣柄で、シックなはいからさん気分に!

表と裏とに花菱を敷きつめた風格あるこちらのデザインは、遊び心のある色使いがポイント。

七種の宝をあらわす七宝柄を、表と裏一面に華やかな配色で。

縁起物の松竹梅。ピンク色と緑色のグラデーションが愛らしい、特別な1品です!

どれも一風変わったデザインを凝らした、ステキな御朱印帳ばかりですね。寺社巡りのお供に、いかがでしょうか。