ホーム»おもしろ»記事の内容

客の姿がない人力車に話しかける車力 よく見ると席に座っていたのは…

観光地では、電車やバス、歩いて街を楽しむ人も多いですが、人力車に乗ってその街の魅力の話を聞くのも1つ。

見ただけではわからなかったり、ガイドマップには載っていないような話が聞けたりするのも特徴です。

@hjgTFGrbXA5a1Cgさんは、そんな人力車を引く車力を東京の浅草で見かけ、Twitterに投稿しました。

通常なら人力車に客を乗せて走りますが、人力車には誰も人の姿は見当たりません。

しかし、一生懸命に誰かと喋っている様子の車力。 投稿者さんが「練習かな?」と思うと、座席にいたのは…。

客を乗せていないのに一生懸命喋っている人力車の車夫。
練習かな? と思ったら座席にタブレットが…
リモート乗車かよ! pic.twitter.com/y2TDR4IqXg

— 地下生活者の映画日記 (@hjgTFGrbXA5a1Cg) August 2, 2020

なんと、座席にタブレット端末が乗車!

タブレットのアプリを使って、実際に現地に行かなくても動画で楽しむことができるようです。

車力は、そのタブレットの先にいる客に向けて話していた様子。

投稿者さんは「みなさんの笑い声が僕のパワーになるんです」という声が聞こえてきたといいます。

最新の観光に、投稿にはたくさんの驚きの声が寄せられていました。

新型コロナウイルス感染症の影響で、外出を自粛していたり、遠出を避けたりしている人でも楽しめる、今の時代ならではのアイディア。

斬新なサービスで、これまで観光地に行けなかった人たちも楽しめるようになるといいですね!

客を乗せていないのに一生懸命喋っている人力車の車夫。
練習かな? と思ったら座席にタブレットが…
リモート乗車かよ! pic.twitter.com/y2TDR4IqXg

— 地下生活者の映画日記 (@hjgTFGrbXA5a1Cg) August 2, 2020

なんと、座席にタブレット端末が乗車!

タブレットのアプリを使って、実際に現地に行かなくても動画で楽しむことができるようです。

車力は、そのタブレットの先にいる客に向けて話していた様子。

投稿者さんは「みなさんの笑い声が僕のパワーになるんです」という声が聞こえてきたといいます。

最新の観光に、投稿にはたくさんの驚きの声が寄せられていました。

新型コロナウイルス感染症の影響で、外出を自粛していたり、遠出を避けたりしている人でも楽しめる、今の時代ならではのアイディア。

斬新なサービスで、これまで観光地に行けなかった人たちも楽しめるようになるといいですね!